ワークショップ・講演依頼
丹後エクスペリエンスのガイド「やっさん」のPrecious Plasticワークショップや、海ゴミや海岸清掃の話、行動することの大切さ、自分の人生を生きる「YOLO(You Only Live Once)人生一度きり」の話などの講演の依頼についての詳細を掲載しております。
講演依頼

内容 | ▼基本的な講演では下記をすべて含めて講演いたしますが、 依頼される方のご要望に応じて講演内容をアレンジいたします。 ・海ゴミの話 ・SDGs ・モノの消費 ・「YOLO(You Only Live Once)人生一度きり」 ・「オランダ生まれのプラスチックリサイクルプロジェクトPrecious Plastic」 ・「行動することの大切さ」 |
時間 | 30分〜90分(内容やご要望に応じて変更いたします。) |
費用 | オンライン 3万円 オフライン 5万円(※別途交通費・滞在費用が必要です) |
交通費 滞在費用 について | ▼以下の基準を元にお見積りいたします。 ・京丹後市内は交通費は不要 ・丹後エクスペリエンスから講演地までの距離1kmにつき100円 ・片道200km以上の場合は宿泊費一律15,000円 |
その他 | ・ご依頼される方のご要望に応じて、できる限り講演内容をアレンジいたします。 ・公共施設、教育期間への講演の場合は費用等についてご相談を承ります。 |
講演+体験ワークショップ依頼




内容 | 講演に加えて、オランダ生まれのプラスチックリサイクルプロジェクト『Precious Plastic』を体験することができます。自宅でアイロンを使ってできるワークショップも可能です。 |
時間 | 60分〜120分程度(内容やご要望に応じて変更いたします。) |
費用 | 10万円(※別途交通費・滞在費用が必要です) |
交通費 滞在費用について | ▼以下の基準を元にお見積りいたします。 ・京丹後市内は交通費は不要 ・丹後エクスペリエンスから講演地までの距離1kmにつき100円 ・片道200km以上の場合は宿泊費一律15,000円 |
その他 | ・ご依頼される方のご要望に応じて、できる限り講演内容をアレンジいたします。 ・公共施設、教育期間への講演の場合は費用等についてご相談を承ります。 |
ワークショップ・講演依頼を希望される方
お問い合わせフォームへ入力いただくか、お電話070-4491-6352までご連絡ください。
活動実績
2021年10月31日 Ocean Commons & Ecotourism in Asia VN-TH-JP 2021 Toyota Foundation Workshop 主催:トヨタ財団
2021年11月15日 網野町中学校『探求学習』講演
2021年11月21日 SDGs未来都市ゼロカーボンシティ推進フェアin京丹後@丹後王国 主催:京丹後市
2021年12月17日 企業研修 co-op日本生活協同組合連合会 講演